
イベントレポート
小豆島アーティストインレジデンス 『あゆみ』
2014年9月20日(土)~21日(日)
小豆島オリーブ公園 サン・オリーブ 多目的ホールにて計2回公演。
今年度本学が採択された文化庁事業、
「大学を活用した文化芸術推進事業 四国広域圏の劇場運営を担える人材の育成を目的としたアートマネジメント実践講座」プログラムの一環として行われ、演出家で本学助教の西村和宏と本学演劇コースの学生が約3週間島に滞在し、小豆島町役場協力の元、演劇経験のない島民の方も含め共に第54回岸田國士戯曲賞受賞作家・柴幸男の代表作「あゆみ」を創作・上演しました。
一人の女性の一生をたくさんの俳優で演じる、という斬新な手法に圧倒され、描かれている物語に感動し、観客の心を揺さぶる作品となりました。
また2日間ともに本学助教で演出家の西村和宏氏と小豆島町・塩田幸雄町長によるアフタートークが行われました。
【上演概要】
◆公演日程◆
2014年
9月
20日(土)19:00~
21日(日)14:00~
◆作◆ 柴幸男
◆演出◆ 西村和宏
◆出演◆
○小豆島島民
阿竹萌香 石田裕大 大倉昌記 大下かおり 川下真樹子 坂本浩起
佐々木花凜 澤田侑弥 橋本彩沙 原田ゆり 藤本彩乃 松尾泉穂
三木彩 三木彩可 横山彩
○四国学院大学学生
安藤三佳 氏原恭子 永山香月 吉森亜里紗
◆スタッフ◆
舞台美術:濱崎賢二
照明:伊藤泰行
音響アドバイザー:児島塁
舞台監督:福家正洋
宣伝美術:hi foo farm
宣伝写真:加藤晋平
衣装:西村ひとみ
企画制作:小野公未佳 サラダボール
◆協力◆
門田寛生 森田いづみ 広田智也 藤原薫 鐘築隼
◆当日運営◆
小豆島町役場演劇応援室 アートマネジメント実践講座」受講生
◆共催◆ 小豆島町
◆主催◆ 四国学院大学
平成26年度 文化庁
大学を活用した文化芸術推進事業




