2023年5月12日(金)~13日(土)丸亀市みんなの劇場開館準備事業 演劇公演『ダンデライオンズ』無事、全公演終演いたしました。
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。
演劇的な手法を用いて3年間にわたる対話の積み重ねによる、人と人との関係性の変化の中で生み出された作品『ダンデライオンズ』。昨年度、「社会福祉と演劇ワークショップ」の授業で就労継続支援B型事業所の利用者さんと一緒に「生きづらさ」をテーマに作品を創作し、ノトススタジオで上演しました。今回、丸亀市生涯学習センターにて初再演となりました。
作品あらすじ・写真
〔町村さんのお話〕
町村修は、大学生で統合失調症を発症し、3度の入院を繰り返す。そのたびに彼はその場から逃げたくなる。なぜなら彼には大好きな場所があって・・・。
〔柿沼さんのお話〕
柿沼正志の家族は年功序列と高学歴優先で成り立っている。その中で、彼はいつでも一番下の立場にあって、家族の言いなりに。「やりたいこと」をするのってこんなに難しかったのか。
〔後藤さんのお話〕
後藤桐子は調子が悪くなると片付けができない。でも、彼女は働きたい。できることは何なのか模索しながら、恋愛もして、結婚もしてみたけど、「普通に生きる」ってなんなのか。
@げんばほのか
主催:丸亀市
共催:四国学院大学/公益財団法人 丸亀市福祉事業団
協力:NPO法人SAJA就労継続支援B型事業所たんぽぽ
公演詳細はこちら