レッドくんのもくようび
「ちいさなまんまるレッドくん もくようびはなにをする?」
ヨアヒムさんとレッドくん。
あそびにいこう! おさかな
スイスイ ワクワク ドキドキ
あかあおきいろ…
いろんないろもでてくるよ!
大きな透明のキャンバスに、ラヴェルやドビュッシーの音楽にのって描く、すてきなライブペインティングです。
たくさんの色と形と音楽でつづる、小さなまんまるレッドくんの一日をみんなで一緒にお楽しみください。
■タレイアス・カンパニー Thalias kompagnons(ドイツ)とは
1990年、トリスタン・フォークトとヨアヒム・トアバーンによって設立された劇団。
1997年にはドイツ・バイエルン州ニュルンベルク市に自分たちの劇場を開場し、ニュルンベルク市を
はじめ、州政府などからも支援を受けて活動を行っている。主な作品に『レッドくんのもくようび』
『すずのへいたい』『魔笛』などがあり、ドイツ国内をはじめスイス、オーストリア、オランダ、フランス、フィンランド、イタリア、ポーランド、ハンガリーなど、国外のフェスティバルにも多く招かれ、世界各国で公演を行っている。
【日時】
11/11(土) 14:00開演
11/12(日) 11:00開演
*開場は開演の5分前、受付開始は開演の30分前
※開場時間の変更のお知らせ
演出の都合上、開場を開演の5分前に変更いたしました。
【会場】
四国学院大学ノトススタジオ
【料金】
予約:一般 1,000円 / こども~学生 500円
当日:一般 1,200円 / こども~学生 600円
[対象] 4歳児以上のこども~大人
[上演時間]40分
■作品情報
演出:ルータ・プラタイス
発案:ヨアヒム・トアバーン
出演:ヨアヒム・トアバーン
音響:児島塁
照明:西山和宏(ミュウ・ライティング・オフィス)
ノトススタジオ芸術監督:西村和宏
プログラムディレクター:仙石桂子
企画・運営:四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所(SIPA)
連携:松江森の演劇祭
協力:特定非営利活動法人あしぶえ ノトスプロダクション シバイエンジン 四国学院大学アートマネジメント公開講座2017
主催:四国学院大学
助成:平成29年度文化庁大学を活用した文化芸術推進事業

