青年団国際演劇交流プロジェクト2016
ジュヌヴィリエ国立演劇センター・こまばアゴラ劇場国際共同事業
『愛のおわり』
作:パスカル・ランベール 翻訳:平野暁人 日本語監修:平田オリザ
共同演出:パスカル・ランベール / 平田オリザ
2012年、フランス劇文学賞大賞受賞。
2013年、フランス演劇賞主演女優賞・戯曲賞受賞。
2011年、フランス・アヴィニヨン演劇祭初演、観客を感動の渦に巻きこんだ傑作。
仏国内外で多数上演され、モスクワ、クロアチア、ローマ、ニューヨークの俳優による各言語バージョンも絶賛されている話題作の日本語版(2013年初演)、
ついに再演決定!
共同演出・平田オリザによって、すれ違う男女の機微がより一層浮かび上がる。
■日時
2017年1月
19日(木) 19:30~★
20日(金) 19:30~★
21日(土) 13:00~
*受付開始は開演の30分前、開場は開演の20分前
*公演時間:約2時間20分
※★の回終演後、パスカル・ランベールと平田オリザによるアフタートークを開催いたします。
■会場
四国学院大学ノトススタジオ
(香川県善通寺市文京町3-2-1)
*善通寺駅から徒歩8分/善通寺ICから車で8分
*駐車場は1日300円でご利用いただけます。
■料金
【予約】一般:2,500円/学生・シニア:1,500円/高校生以下:500円
【当日】一般:2,800円/学生・シニア:1,800円/高校生以下:800円
*チケット発売日:2016年12月1日より
予約フォーム:http://481engine.com/rsrv/webform.php?sh=2&d=a4cc9596a4
■出演
兵藤公美
太田宏
■エキストラ出演
※「愛のおわり」ノトススタジオ公演では、四国学院大学の学生が、エキストラとして本作に出演いたします。
内田沙也加(4年) 青田夏海(3年) 氏原恭子(3年)
沖野まや(3年) 池瑞樹(2年) 池田友里(2年)
高橋なつみ(2年) 野久保美紅(2年) 山内せれい(2年)
大森那津美(1年)
■スタッフ
舞台監督:中西隆雄
照明:西本彩/井坂浩
衣装:正金彩
演出助手:穐山奈未/早坂彩
フライヤーデザイン:京(kyo.designworks)
制作:赤刎千久子/西尾祥子(システマ)
■パスカル・ランベールprofile
フランスの劇作家・演出家。1962年生まれ。1984年に劇団Side One Posthume Théâtreを結成。2007年に設立者のベルナール・ソベールを継承し、ジュヌヴィリエ国立演劇センターの芸術監督に任命される(2016年12月末任期終了)。2016年、アカデミー・フランセーズ演劇賞受賞。
■企画製作
青年団/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
■主催
四国学院大学
■助成
平成28年度文化庁大学を活用した文化芸術推進事業


【青年団HP】
http://www.seinendan.org/