公演・イベント

【終了いたしました】インプロショー 即興演劇シーソーズ× 渡猛× 永田マミ

主催者
即興演劇シーソーズ
日時
2025 年3 月9 日( 日) 14:00 開演
場所
四国学院大学 ノトススタジオ
出演者
四国学院大学学生 即興演劇シーソーズ
渡猛(即興パフォーマンス集団ロクディム)
永田マミ
料金
予約 一般 1500 円/ 大学生以下 500 円
当日 一般 2000 円/ 大学生以下 1000 円
備考
※NSメンバー対象公演

お問い合わせ

【ご予約】
オンライン予約
予約フォーム

 

【お問い合わせ】
四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所 (SIPA)
TEL/FAX:0877-62-2324 (平日10:00~18:00)
E-mail:sipa@sg-u.ac.jp
※FAX/E-mailにてご予約の方は観劇者全員の
【氏名・ふりがな・電話番号・観劇日時・券種・枚数】を明記してください。
後日受付完了の旨、ご返信します。

概要

『インプロショー 即興演劇シーソーズ×渡猛×永田マミ』

 

インプロってなぁに?

台本なしで、演者と観客双方のアイディアをもとにその場でストーリーを創造し、進行する参加型演劇!
より気軽に、より身近に演劇を感じていただけます。
何が起こるかわからないハラハラ・ドキドキ・ワクワクを一緒に体験しましょう。

 

〇Cast
四国学院大学学生
即興演劇シーソーズ

〇Lighting
古賀美優香

〇Music
岡田雄輝

〇Special Guest
渡猛 永田マミ

 

渡猛|Takeshi Watari
インプロバイザー/俳優/インプロコーチ
奄美大島生まれ兵庫県育ち。インプロ(即興芝居)歴28年。
開催ステージ数は1,000以上。俳優、一般、企業、大学など6,000人以上に即興体験を提供。即興チーム「ロクディム」共同主宰。インプロ探究所「ジャムタリラボ」代表。
ひとり即興芝居LIVE「ヒトリワタリ」を都内で月イチ開催&全国展開中。即興王者決定戦「S-1GPX」3回王者に輝く。即興芝居のプロリーグ「アクトリーグ」最終年に総合MVPプレイヤーになる。ブロードウェイで最もロングランした1人芝居「Defending The Caveman」を初アジアバージョンとしてハリウッドキャスティングディレクター奈良橋陽子監修のもと、2年間公演を行い好評を得る。インプロを通して俳優や表現者だけでなく、一般の方や教育機関や企業にも「この瞬間を目一杯感じて、自分を愛し、無我夢中に遊びあい、交ざりあい、笑いあう人間関係を育む場」を提供している。京都精華大学非常勤講師。

 

永田マミ|Mami Nagata
インプロバイザー

広島県出身、東京在住の即興パフォーマー。即興芝居を軸にした、パフォーマンス団体東京コメディストアジェイにて8 年間、月2 回のステージに立つ。保育園や児童養護施設へのパフォーマンス訪問や、インプロキッズ東京のスタッフ、京都精華大学の授業や企画研修のアシスタントなど、多岐にわたり活動している。現在、インプロ研究所「JAM TARI LAB」のレギュラーメンバー(マツリメンバー)として活動中。

 

【日程】
2025 年3 月9 日( 日) 14:00 開演
※受付開始は13:20 より

 

【料金】
予約 一般 1500 円/ 大学生以下 500 円
当日 一般 2000 円/ 大学生以下 1000 円

 

【会場】
四国学院大学 ノトススタジオ( 香川県善通寺市文京町3-2-1)
※善通寺駅から徒歩8分/善通寺ICから車で8分
※学内駐車場あり(1回300円)

学内地図はこちら

 

【定員】
50 名

 

主催: 即興演劇シーソーズ
共催: 四国学院大学

PAGE TOP

お問い合わせ

0877-62-2324
四国学院大学パフォーミング・アーツ研究所(SIPA)
受付時間/10:00~17:00(土・日・祝日を除く)

  • kikaku@sg-u.ac.jp
  • メールフォーム

SNSアカウント・RSS各種

  • 公演・イベント情報
  • 利用実績・イベントレポート